人や物が自由に行き来して、情報が駆け巡る昨今、住んで見たいと思う場所に住める時代でもある。しかし、飢饉や生活難、あるいは政情不安、または強制され、生まれ故郷を追われて離れて行く人達もいる。極東ロシア領サハリン、中国東北部にある吉林省、そして日本地域に半島に本貫を持つコリアン系の人達が3百万人以上日々生活を送っている。これらの人達たちの大半は、自らの意志、また意志に関わらす、日本統治下の影響を受けて、住み慣れた故国を離れて行った人達とその子孫である。祖先の眠る地の故郷を追われ境を越えて、また海を渡った一世たちは、生活習慣や言葉、宗教さえも異なる異郷の地での暮らしは、想像を絶する困難を虐げられた生活を送り続けて生きて来た。
樺太と呼ばれたサハリンに渡った人達にの中には、半島南部の出身者が多く、玄界灘を越えて、九州から陸路で北上して、津軽海峡、宗谷海峡を渡り、移動の末に辿り着いたのが炭坑等の過酷な労働を強いられた人達であった。凍土の環境にも耐え忍んで、思い望んだ解放の日を迎えるが、帰路の道は閉ざされた。ソビエト政府の配下に入り、昨日までの生活が一転する、言語も習慣も一夜にして変わり途方に暮れる日々を生きて来た。
中国在中の朝鮮族は約200万人、その大半が吉林、黒竜江、遼寧の東北三省で生活を営んでいる。19世紀中頃、度重なる飢饉や凶作に見舞われた辺境地の農民たちが、肥沃な土地を求めて越境して定住する様になった。19世紀末には、6万人程度に過ぎなかった、移住者の人口が増加したのは、植民地化による満州開拓や移住政策により、また政治亡命者などで、解放時には230万人に達していた。のどかな田園が広がる東北地方に、稲作を根付かせたのは朝鮮族で、新中国の設立後、少数民族の一員として生活を送っている。
日本に於ける在日コリアンの歴史も100年を越える。この異郷の地での歳月は、激動、変動の時代でもあった。統治下での生活苦や、戦時下の過酷な体験、解放後の冷戦の狭間で揺れ動いた。一世たちの歩みは、坑夫として働き、被爆を体験し、震災を乗り越えて、歩んできた慟哭の人生を垣間みるのであった。
しかし年々日々を追って老人たちは逝き、その原風景が失われている。本編では、そうした異郷の地で暮らす一世たちを綴った物語である。世代交代が進む中で、定住に意向している今日、また新たな形での移住者も増える中、礎である彼ら彼女らの姿と足跡を忘れることはない。
HOME
族譜 私のなかの朝鮮このところマス・メディアを通じて頻繁に流れてくる朝鮮半島に関する話題や情報を見聞きしながら、どこか割り切れない思いがする....
続きを読むお問い合わせ
お問合せは、下記のフォームよりご連絡ください。必要事項をご記入の上「送信」をクリックしてください。[contact-form-7 id="437" t...
続きを読むサイトマップ
WORKS
いくつかの写真群があります。「族譜」「望郷」「アイヌ」それぞれのほんの一部を紹介します。
続きを読む望郷 一世の碑
人や物が自由に行き来して、情報が駆け巡る昨今、住んで見たいと思う場所に住める時代でもある。しかし、飢饉や生活難、あるいは政情不安、または強制され、生まれ故郷を追われ...
続きを読むBLOG
ここに綴った写真は、長年に渡り撮り続けているライフワークの作品の一部であります。今後も少しつづ紹介出来ればと思っています。
続きを読むPROFILE
許 南英 ホ ナムヨン허 남영写真家1956年東京都生まれ 在日コリアン...
続きを読む族譜
日本のなかの朝鮮このところマス・メディアを通じて頻繁に流れてくる朝鮮半島に関する話題や情報を見聞きしながら、どこか割り切れない思いがする。新聞は毎週の...
続きを読むアイヌの肖像
アイヌとの出会い雑誌の撮影で東京早稲田にアイヌ料理店のオープンを取材に行ったのが初めての出会いでした。数年後、首都圏でアイヌ古式舞踊活動し...
続きを読む望郷 Sakhalin
ユーラシア大陸の東端、北海道の北方に、面積8万7100キロ、南北の長さ約900キロ、人口約48万人のロシア連邦サハリン島がある。この島の半分の南サハリンは1945年まで日本領であ...
続きを読む朝鮮文化の足跡
対馬晴れた日には朝鮮半島が見えるという対馬は、古来、アジア大陸・朝鮮半島と日本を結ぶ重要な航路として、また文化の導入口として大きな役割を果たしてきた。島の...
続きを読む渡来人の末裔たち
高麗神社宮司 59代・高麗澄雄氏高句麗国の滅亡(668年)に伴い、数多くの遣臣たちが日本に渡来したといわれている。これ...
続きを読む望郷 Yanbian
中国東北部の東端にある吉林省延辺朝鮮族自治州は、東はロシアの沿海州と、南は図們江(豆満江)を隔てた朝鮮民主主義人民共和国と国境線で接している。中国朝鮮族の集中居住区で...
続きを読む私のなかの朝鮮
朝鮮には族譜(チョッポ)という物がある。族譜とは、一族の家系に関する記録であり、そこには父系血縁主義に基づき、先祖のの起源からはじまりひとりひとりの出生年や没年、また官職や経歴が...
続きを読む望郷 Japan
20世紀の初頭、半島から海を越えて日本に渡って来た人々は、留学生や季節労働者、政治的な理由により難を逃れて来た人々数百人の少数に過ぎなかった。やがて植...
続きを読む